つづきです(゚ω゚;)
クリークにおいて、冬ってわりかし水位・水質等が安定してますし
サカナの居場所も大きくは変わらず読みやすいのですよ
あたくしの場合ルアーチョイスも極端に絞りこまれてきますし、折れない心でやり続けてれば結果もおのずとついてくるってシーズンなのだけど
例年2月に入る頃からサカナの動きも変わりだし
3月にでもなったら、ガラリとルアーのチョイスも変えていかなければな季節となります(゚ω゚;)
シーズン的にもプリってきてるし、出すならココなんだけど
不発(・ε・` )
4月になってからは

またもや、イヴォークで50UP
めちゃめちゃ、嬉しいのだけど
あと二回りくらいデカイのが居るのです
まー、全然釣り方が違うよーな(´ρ`)
夢の六○クラス
また、来年も挑戦です(;´・ω・)
で
つづく
クリークにおいて、冬ってわりかし水位・水質等が安定してますし
サカナの居場所も大きくは変わらず読みやすいのですよ
あたくしの場合ルアーチョイスも極端に絞りこまれてきますし、折れない心でやり続けてれば結果もおのずとついてくるってシーズンなのだけど
例年2月に入る頃からサカナの動きも変わりだし
3月にでもなったら、ガラリとルアーのチョイスも変えていかなければな季節となります(゚ω゚;)
シーズン的にもプリってきてるし、出すならココなんだけど
不発(・ε・` )
4月になってからは

またもや、イヴォークで50UP
めちゃめちゃ、嬉しいのだけど
あと二回りくらいデカイのが居るのです
まー、全然釣り方が違うよーな(´ρ`)
夢の六○クラス
また、来年も挑戦です(;´・ω・)
で
つづく